2017.07.04 FIAT500 クラッチ 異音

2017.07.04 FIAT500 クラッチ 異音

Home


 MTのウイークポイントらしいのですが、 大分前からクラッチのペダルを踏んだり離したりするとギーギーという異音が 発生していました。
 エンジンオフしてドアを開けると音が大きく聞こえたり、 走行中でも室内から聞こえたりで、 音源は室内と室外からの2箇所らしい事は判明していました。
 そのまま黙って今年の春に車検に出したのですが、特に指摘されたり対策されたりせず、 そのまま戻ってきましたので、大事ではなく どこかのオイル切れで注油で治まるかとしばらく放ってましたが、 ペダルの動きがカクカクしてクラッチ操作がしづらくなってきたので対策しました。

 ググってみると室内はペダル根元のマスターの プッシュロッド、アクセルの動きを見るスイッチの2点。

 エンジンルーム内のポイントがググってもよくわからず、 子供にクラッチペダルを踏んでもらいつつ探したのですが特定できず。 HAYNESのマニュアルを参照して探し出しました。 正面から見てバッテリーの左側面から真下方向にありまして、 レリーズのプッシュロッド、ロッドが押すレリーズアームとの接点、 クラッチハウジングのシャフトの3点。
 かろうじてバッテリーなどを外さなくてもアプローチできました。

 室内はシリコンオイルスプレーを噴霧。 エンジンルーム内のプッシュロッドは ダストブーツを外して内側にシリコングリス充填。レバーとの接点、 ハウジングからのシャフト根元にエンジンオイルを塗布してみました。
 すぐには浸透しないのか、直ちには変化なかったのですが、 その後1時間ほど走行して一晩放置、翌朝クラッチを踏んでみたら異音はほぼ消失。 室内からまだ少しあるか、しかしこちらはクラッチ操作には影響なし。 エンジンルーム内からは消え、クラッチペダルの動きもスムーズに。
 さらに翌日には室内からの音も消えていました。
 この辺に時々注油した方が良さそうです。

 レリーズベアリング破損などだったら痛い所でした。

 2017.07.08 2時間ほど動かしたのですが、動かし始めてしばらくすると症状再発。 しかし翌朝動かすと症状出てない、動かしていると再発。 どうもエンジンが温まると症状が出るらしい。もっと固いオイルがいいのか、グリスか、 熱膨張で関連部品の当たりが変わるせい?

 2017.07.15 AZの超極圧オイルCKM-002というのをクラッチハウジングから出ている シャフトの根元にさしてみました。その前後でクラッチを踏んでみたのですが、 最初は音が出ないのにしばらく連続して踏んでいると音が出てきました。 異音にクラッチ周囲の温度は関係なく、踏む回数が一定数を超えると出るのかも。 であれば改善の可能性はありそうです。
 ボンネットを開けたら向かって左の隅に食べかけの完熟梅が置いてありました。 以前駐車場で見かけ、しばらくしたら車の左Rタイヤの内側に移動していた梅。 その後行方不明でしたが、こんな所に。何か小動物が活動しているようです。

 2017.08.08 エンジンルーム内からの音は消えましたが、 室内のクラッチ周りからかなり小さくなりましたがクーッという感じの 音が残っています。何回かシリコンオイルを塗布してみたのですが変化なく、 原因ポイントに当ってないようです。

 2017.09.08 車内側プッシュロッドもゴムブーツに刺さっているのですが、 このゴムブーツが引っ込んだ所にあって、 エンジンルーム側は比較的容易だったのですが、 車内側は外すのがなかなか困難。 この中にグリスを入れるのが難しかったのですが、 良く見ると小穴が開いているのに気付きました。 そこからグリスを注入すれば異音解消するかと、 シリコングリスを注入してみました。 体勢がきついし、グリスが固いので注入に相当の指力が必要だったのですが、 何とか1ccぐらいは入ったような。
 注入後、クラッチをしつこく踏んでみたのですが異音が出ない、改善したか? あとは実走でどうかですが。
 オドは6万km超えました。

 2017.09.10 70kmほど走行したのですが、異音は完全には消えませんでした。 小さくクーっという音で、クラッチが引っかかる感じはほとんどなく、 クラッチの断続の感じも伝わって来て操作に支障もないので、 この案件はこの辺で諦めモード。
 クラッチレリーズ交換で3万円ぐらいみたいですね。黙っておこう。

 その後、異音は意識に上らなくなり、気にならなくなっていました。 が、2018.08.18再び増大してきました。 いよいよ観念してレリーズ交換かと考えつつ、 以前グリスアップしたのはいつだったか 調べてみると約1年前、もう1年も経過していたんですね。 1年も持てば十分かと。 今回の異音は主に外からみたいだったのでエンジンルーム内のプッシュロッド基部の ゴムブーツをずらして、内側にワコーズのシリコングリスをたっぷり充填しました。 しばらくして異音はまた意識に上らなくなっています。 年1回は注入したほうがいいみたい。

Home













inserted by FC2 system