2022.10.28 ステップワゴンRF1エアコンから風が出ない

2022.10.28 ステップワゴンRF1エアコンから風が出ない

Home 更新記録

 2022.10.18 1ヶ月弱ぶりにステップワゴンを動かしたのですが、 エアコンから風が出てない。風量1-3だと出ない、最強の4の時のみ出る。
 どこかで聞いた有名な症状だったような、 帰宅後ググるとブロアモーターレジスタの断線らしい。 4は直結でレジスタ経由しないので回ると。 さらにググって純正品番は 79330-S47-003。 マニュアルとオートで品番が違いますが、RF1のマニュアルはこっち。 オデッセイ、アコード、SM-Xなどにも使われているらしい。 amaに発注したらディスコンで在庫無し。aliexで検索すると、 恐らく同じ物があるにはあるのですが、1lot10個で30kで無理。 中古はほぼ同年代の物しかないわけで、 ほぼ寿命も同じですよね。
 SWGのはニクロム線コイルじゃなく、 板状の抵抗?で修復できるのか不明、 ググるとreplaceの情報はあるものの、repairの情報は全く出てこない。 とりあえず摘出して眺めるべく寒くて何もできなくなった週末に着手。

 助手席前のグローブボックス上を黒いタッピングビス4+1 (ボックス内の底の四角いカバーの下)取って、ボックス上を除去。 その下のボックスを同じビス5本だったか取って、助手席側のドアを開いて ボックス蓋を開けてからボックス全体を前に倒すと、 白いファンケースの上にレジスタが見えます。 金色のビス2本取ると黒いレジスタがフリーになり、 茶色いコネクタ取って摘出。

 レジスタを部屋に持ち込んで掃除しつつ眺めたのですが、 事前調査通りの物、板状の抵抗体。温度ヒューズがないみたい。 コネクタ端子4つで、うち3つは導通あり、 1つずれた所にある端子はどこにも繋がってない。 これをたどっていくと細い板バネに繋がってました。

 また板状の抵抗体の内側にどこにも繋がってない端子(赤矢印)がありまして、 先の板バネを持ち上げると先端がその端子と接触する。 そこにハンダがついてます。
 元はここがハンダ付けしてあって、 異常加熱するとハンダが溶けて、 反らされて固定されていた板バネが直線状に戻り回路を遮断する、 温度ヒューズの役割をさせているらしい。

 細いピンセットで板バネ(水色矢印)を持ち上げ、 端子と接触させハンダごてで溶かしてくっつけました。 普通のハンダみたいで特に溶けにくいとかはなかったです。 特性が変わらないように追いハンダせず。 深い所にあるので加熱は十分とは言い難いですが、 剥がす方向に入力しても取れないのでOKとしました。 各端子間抵抗は0.4、1.2、2.7Ω、 どこかのサイトにあった別車種の物の抵抗値と同じ。 強引に流用できるかもしれませんが、車種を記録してない…。

 車体に戻して動作OKでした。またすぐ外れるかもしれませんが経過見ます。 断線の原因がゴミが付いてハンダ部分の冷却が不十分になり加熱した、 なんて事だったらいいのですが。

 2022.11.25 30分ぐらいx2で動かしました。 おかしくなる直前と同じ行動。結果、エアコンの風量調節は終始問題なし。 原因は経年で半田が割れたのかもしれません。 引き続き経過を見ます。

Home 更新記録













inserted by FC2 system