トップケース テールボックス 完成

トップケース テールボックス 完成

Home

 2010.01/16 寒くてバイクに乗れないので連休中などに作業してました。 木工は直線直角が難しいというかキモですが、 何とか遊びの範囲内の端の方に納得のいく状態がありました。 これが遊びの真ん中にあれば完璧なんですがねー。 左の写真は底です。ボルトの対面にはすべて爪付きナットがあります。 爪付きナットの下穴は10mm(ナットの筒部分が9.9mmなので0.1mmのクリアランス)、 M8の下穴は8.5mm(同0.5mm)で開けました。 この木工用ドリル刃8.5が当初見当たりませんでしたが、 椎茸のコマ打ち用というのにこのサイズがありました。 9mmでも問題ないとは思いますが、 1x4材はあまり硬くないので、なるべく詰めたいというのがありまして。
 箱のリブに付けているカラビナの太さは前後が5mmと中間が6mmなのですが、 これの下穴は5と6で開けました。 太さと下穴を同じにするとキッチり入り、カチャカチャ鳴らず都合がいいです。
 加工ミスはありませんでしたが、事前チェックに時間をかなりかけました。 爪付きナットを圧入する時に木が1箇所割れまして、 爪の位置をずらしてリカバーはしてますが、 割れを開く方向には荷重がかからないのでそのまま。 あとボルトの長さ計算をミスった所があって、2本買い直しました。 一部仕様変更したためM8ノブボルト(蝶ネジ、ノブスターなど)も追加購入しました。 今回は全金属で一番安かった蝶ネジを選択。
 アリュラックの上面とグラブバーがほぼ面一(正確には若干ラック上面が低いが、 個体差かセッティング次第かも)になりますので、 計画通り前方の加重はグラブバーでも受けるようにして、 シートを外す時邪魔にならないぎりぎりまで箱を前方に配置しましたので、 キャリアの耐荷重7.5x2=15kg程度は乗せられるはず。 あとはゴムベルトの長さ計算ですが、前後カラビナ間の距離は126cmで2本。 2重にするので5mあれば充分ですが、どのぐらい伸ばして使うのか見当がつかない。 ダイソーに円周160±20というゴムの輪があったので試しに2本購入。 ちょっときつめですがなんとか架かりました。
 タンデム時はゴムと箱の間にクッションを挟んで背もたれにする予定。
 裏の蝶ネジ部分のみ緩み防止に座金を入れてます。 他はワッシャーのみですが柔らかい木なので問題ないと思われます。 テールランプの視認性はまったく問題ないでしょう。
 前方はとりあえず自転車のトーストラップで引いてますが、 コスト的にはリピートタイにしたい所です。 シートは問題なく脱着出来ました。外す時のシートと箱のクリアランスは1cmぐらいでした。
 このストラップの取り回しに悩んでまして、まだ結論が出てません。 今の所アリュラックの穴を通してグラブバーとアイボルトを結ぶ方法が 一番しっかり固定できるようです。 ここをリピートタイにすると長さ250mmでは足りず、 1箇所2本継ぎ足しとなりあまり美しくありません。 そもそもアイボルトを使用したのは、 ベース後方をキャリアに引っ掛けて前方に引きたかったからで、 蝶ネジ方式に変更した今の仕様では前方に引く意義はなくなっています。 むしろここは下方に確実に引くべきか…。 前の横木に穴を開けてリピートタイでグラブバーと固定した方がいいのか…。 いずれにしてもトーストラップを使うなら革より化繊の方が好ましいですが。 とりあえずオクでナイロンストラップを3セット購入。

 コストは市販一流品よりは抑えられ(ベース3000円、箱1000円ぐらい)、 接着剤を併用すればさらに安くなり、 設置場所の理想(シートにも荷重して積載量を上げるとか)も追求できます。 箱の使い勝手はRV boxが上(四角、上だけ開く、椅子やテーブル代わりになるなど) というはなしです。 箱、ベースが簡単に脱着出来、不要な時は外観を損ねないのが最大のメリットでしょうか。

経費概算
1x4 150x2 \300 節がないものが選別出来れば1本で充分
鉄カラビナ小110x4 \440
大350x2 \750
M8鉄ボルトナットワッシャー類 \700
ステンレスアイボルト \1200 鉄ならずっと安い
ゴムロープ \200 輪状で円周160±20cmの物。50%伸ばして使用
合計 \3590
あと南京錠が要ります。

 今回1x4を使用して、ベースの重量は1.2kgになりましたが、 RV box400のサイズにはオーバースペックではないかと思います。 厚み15〜20ぐらいの合板でいいような。 次作る時は手持ちの厚さ10mmコンパネを2枚重ねて接着ですかね。 鍵付きRV box460どこかに売ってないでしょうか。

 試走はまだですが、雪が解ければ明日にでも。

 2010.01/17 試走してきました。前方の固定はリピートタイを1箇所に長短各1本ずつで 計4本にしてますが、あまり美しくないんですよね。ここを何とかしたい。 中に5kgほど米を積んで40km程走ってきました。maxぬわわkm/hぐらいまでですが、 グラブバー上面が多少擦れたぐらいで全く問題なく、十分実用になります。 後方確認で箱が視野に入り車が来たかとドキッとする事が何回かありました。 慣れないと。
 また、走行後リヤシートに子供を座らせてみましたが 間にクッションを挟む程度の空間は残されていました。 タンデムは子供用のメットを購入してからですが。

 たぶん最終仕様です。前はナイロンストラップ2本で引き、 上部をリピートタイで押さえてます。ストラップがまだ硬いですが、 使っていれば馴染んでくると思います。 リピートタイは2本で延長してますが、長いやつが手に入れば1本にしたいところ。


Home













inserted by FC2 system