GSX1400 自力タイヤ交換1回目

GSX1400 自力タイヤ交換1回目

Home

 10.02 朝、GSXの後輪をBT016proへ交換しました。 proを発注した後に無印が前後セットで19800で売られていたのに気付いた…orz。 その後家族で出かけたため前輪は時間切れで、明日に持ち越し。
 今回一番時間がかかったのがビード落しですね。 片側はこれ本当に落ちるのかというほどに硬かったのですが、 一周押してやっと落ちました。 反対側は一撃でしたが。なぜこうも違うのか…。
 片側のミミをめくった後のもう一方のミミはレバー2本で剥ぎ取れまして、 今回そこは楽でした。 バランスは取ってません。ウエイトが貼り付けではなくて挟み込むやつで、 傷を付けずに取る方法を考えてなかったし、今の所180以上出ないし。

 翌朝、前輪の交換も無事終わりました。前後ともすごく整備性が良かったです。 Goose、748共にアクスルシャフトの抜き差しで引っかかる事が多いのですが、 GSXはほとんど抵抗なく出来ました。 前輪はスピードメーターケーブルもないし、 アクスルシャフトがカラーを兼ねているため、 シャフトを抜く事で外れてくるカラーもない(後輪は左右に1つずつあり)。 シャフトの反対側は前後とも回り止めされているし、 フォーク先端のボルトは緩めるのは右だけでいいし。 シャフトには前後ともグリスが残ってました。 ミミ落としは両側とも180度ずつ押したら落ちました。 今回もディスクはそのままで作業しました。 GSXのディスクは748より大きくてホイールとの隙間が小さく、 作業性がさらに悪いのですがなんとかなりました。 ミミめくりは表裏問題ありませんでした。 この辺は慣れてきたのかも。 オド5454km。天気が悪いので試走は明日。 次は748ですが、webikのセールでIRCが安くなっていたので Goose用のRX-01Rだけ先に手配済み。

Fアクスル 100Nm
ボトムボルト 23Nm
ブレーキ 25Nm
Rアクスル 100Nm

皮剥き後  早朝皮剥き行ってきました。空気圧の調節を忘れて少し高めの前後2.7でしたが、 乗り心地は特に違いを感じません。 ハンドリングは癖もなく普通です。 気温15度霧が出ており湿度100%前後という状態の峠でしたが、滑りません。 安心して寝かせられるしアクセルを開ける事が出来ました。
皮剥き後  車高が少し上がったわけで、ステップやサイドスタンドを擦り難くなってます。 最後に左で少し当たりましたが滑らず、安心して寝かしていけます。 スリップサインまでこのグリップを維持してくれるといいんですが。 ゴムは触った感じ柔らかいですね。 峠3000km+ツーリング2000kmぐらいもってくれればねー。 BT020も最初はこれぐらいいけてたと思うのですが、 スリップサインが出始める頃になるとグリップが…。

 次の週末、空気圧を前後標準の2.5にセットしていつもの峠へ。 徐々にペースアップして左右のステップも接地するようになったのですが、 滑らず安定していて変な挙動がなく、まだペースアップできそうでした。 スリップサインまでこの状態ならBT016proで不満ありません。 ライフはサイドが3000kmぐらい?


Home













inserted by FC2 system