2021.06.26 中華スマホのバッテリー交換

2021.06.26 中華スマホのバッテリー交換

Home

 2016年に相次いで導入した中華スマホLeTV Le1pro X800と Xiaomi Mi4cですが、共にバッテリーがへたり気味。 幸い専用バッテリーは中華通販で出てますので両機用共に発注。 バッテリーなので(スマホ本体ですら)少し前まではオランダ経由で 3ヶ月ぐらいかかっていたのですが、2w弱で来ました。

 死亡寸前の切羽詰っていた妻のMi4cから着手。 youtubeに開け方動画が多数上がっていますので参考にしつつ、 裏蓋はプラで、液晶と本体基盤は付けたまま裏蓋のみ外すようでした。 クリアファイルから切り取った適当なサイズの板を、 液晶画面の淵から垂直に立てて差し込むとパチンパチンと爪が外れ、 比較的容易に裏蓋除去。
 バッテリー上方のコネクタを押さえている板を外す。 左上に1つだけネジ頭に小さい丸いMiと印刷されたシールが貼ってあります。 分解したかわかるようになっているものと思われます。
 バッテリーコネクタ外し、 強力に貼り付けてあるバッテリーを慎重に剥がし、 新バッテリーコネクタを本体基盤に接続してから 元あった場所に新バッテリーを置き、 カバー戻して、ディスプレイ接続戻して、 電源接続すると充電開始、0%表示。2hぐらい充電持続し100%に、
 少し使って様子見ましたが、100%表示のままですぐには落ちてこない、 新バッテリーは健全なようです。

 続いてLeTV Le1pro X800のバッテリーも弱ってきたので交換に着手。 こちらは液晶画面側からはがす。動画では易々と外しているのですが、 コレが結構大変でした。加熱が肝のようです。
 何とかはがして、LCDコネクタ除去、+とトルクス3番数本除去、 バッテリーインジケータライト部分を外して、 隔壁除去、バッテリーコネクタ除去、ガチガチに張りついているバッテリーを 何とか引き剥がし、新しいバッテリー接続、元に戻しまして、 電源つなぐと87%ぐらいの表示、しばらくして100%になり、 電源外して使い始めるとすぐ電源が落ちました。
 何回か充電、使用しましたが改善せず、 こちらの新バッテリーは既に死亡していますね。

 中華のバッテリー通販は難しい。

 もう1個買ってそれでだめならX800は諦めます。 液晶の端に一部黒っぽい部分が出来てまして、圧迫したか。

 2021.07.17 2つ目のLeTV X800用バッテリー来ました。 交換して充電開始直後は27%表示、 それから1h以上充電続いてます、今度は大丈夫でした。

 2022.08 妻よりmi4cが充電してもすぐ落ちるようになったとの事でした。 次の機種を検討しまして、felicaあり大バッテリー5000mAhのXaomi redmi 10Tが候補、 次点でちょっと高価なgoogle pixel 6a 現在実家で母の介護をしており、08.04 そこから配送されて来ました。 充電器つなぐと50%ぐらいの表示が直ちに60、70と上がって行き、 充電器つないだままだと動作しますが、本体が異常に熱く、 充電の%表示はそれ以上上がらない、液晶が少し浮いて本体が膨らんでる、 バッテリー死亡でした。
 前回交換したときに不良品が来てもいいようにバッテリーは2つ購入しており、 1つ目でうまくいったので、もう1つは予備で保存していました。 その予備を発掘してきて交換した所、0%表示。しばらく充電しても0%のまま、 死んでる?端子部のゴミ噛みかもとばらして、先の死んだ方をつないだのですが認識される。 0%のままの方の端子を見ると、死んだ方とちょっと違う、 左右にならんだ端子間の底にキラリと光るモノが。 ハンダ屑が飛んでる?拡大してみると、6つある端子の1つがずっこけて寝てました。 向かって右の3端子の真ん中の小さい端子なので、 接続時にずっこけさせるのは不可能と思われます。 針先でその端子を慎重に起こし、接続すると50%表示、生きてた。 充電すると徐々に%表示が上がり1h10m程で97%、充電器外して起動して97%のまま、 しばらく使ってもなかなか減らずようやく96%、 スリープで翌朝94%ぐらいだったか、そこからしばらく使って93%、大丈夫そう。
 次のスマホ購入は先送りできました。 08.05 梱包してレターパックプラス520円で返送。
 08.07 先方に無事着いて、動作問題ないようです。

Home













inserted by FC2 system